アンパンマン列車の内装が気になる!予約方法や料金についても
2017/04/02
JR四国で運行が始まるアンパンマン列車が人気
なんと四国ではアンパンマンの外装と内装がデザインされた列車が走っているんです。!!
とても気になったので、是非紹介したいと思います。
このアンパンマン列車は子供達に大人気のアニメ「アンパンマンの楽しい世界」がイラストで描かれており、内装もアンパンマンがデザインされた車両になっているんです。
なんとびっくりしたのは
列車はの種類は全部で21車両もあるという事でした。
アンパンマンのキャラクターの車両が沢山あって、四国の方が羨ましくなりますね。
こんな列車が走っているだけでも、地元の子供達を楽しませてくれること間違えないですね。
またこの度、2016年3月26日より
新型特急電車8600系と「予讃線8000系アンパンマン列車」
岡山・高松~松山間の特急「しおかぜ」「いしづち」などに使用が決まったそうです。
Sponsored Link
アンパンマン列車 内装はこんな感じ!
では
「予讃線8000系アンパンマン列車」についてどんな内装なのかご紹介したいと思います。
特急形電車8000系8両編成を使用し、外装は「虹の架け橋」をコンセプトにデザインされております。
また、内装はアンパンマンなどおなじみのキャラクターで素敵にデザインされました。
ストライプ柄にキャラクターを描いた「アンパンマンシート」が設置されており、
カーテンや天井の装飾など車内全体でアンパンマンの世界を十分に味わう事できる内装になっております。
また、客席のテーブルを開くとミニ運転台が現れる楽しいしかけも取り入れたそうです。
JR四国は予讃線で運行開始予定の特急形電車8000系「アンパンマン列車」
<新車内のデザイン>
1号車デッキイメージ
1号車「アンパンマンシート」イメージ
1号車「アンパンマンシート」(指定席)
1号車デッキは空をイメージした明るいデザインとし、記念撮影用のウェルカムエンブレムを掲出。
洗面台はピンクの夕空をテーマとしたかわいい空間、トイレは木陰をイメージさせる緑でまとめたさわやかな空間となっております。
2~8号車は定期の特急列車として違和感のないレベルの演出とし、アンパンマンのキャラクターと虹を散りばめた外装デザインと同様のイラストを天井部分に掲出するにとどめるという。
もうこのデザインを見ただけで、子供達の喜ぶ顔が目に浮かんできますね。
<従来のデザイン>
21車両の列車のデザインは下記からご覧になれます。
とても可愛いデザインの列車ばかりですよ(笑)
Sponsored Link
アンパンマン列車 予約方法は?
☆予約方法
アンパンマンシートは指定席なので予約が必要です。
全国のJRの駅の窓口、旅行会社、電話、インターネットで予約できます。
予約開始は1ヶ月前(前月の同じ日)の10時からです。
特急にはアンパンマンシートの他に普通の指定席もありますので、予約の際には必ず
「アンパンマンシート」と申し出てください。
予約方法には2種類あります。
・電話での予約
電話で列車予約は
☆ 電話予約 0088-24-5489
<お申し込み時にクレジットカードでご購入の場合>
•JR西日本が提供している電話できっぷがご予約・ご購入いただけるサービスで、JR四国の駅でもお受取りいただけます。
•指定券はご利用になる列車が、始発駅を発車する日の1ヶ月前(前月の同じ日)の10時からお申込みいただけます。
<お申込み時にご予約のみを行い、受取駅で購入する場合>
• 乗車日の2日前までにお申込みします。
•ご予約いただいたきっぷは、ご予約日から8日以内(乗車日9日前以降のご予約の場合、乗車日の2日前まで) にお受取りしてください。
•JR西日本・JR四国・JR九州エリア相互間のJRの指定席券がお申込みいただけます。
<トクトクきっぷ予約について>
•電話予約ではJR四国で取り扱っている一部のトクトクきっぷが予約できます。
(予約・購入にあたってはクレジットカード決済のみのものもあります。)
•「のぞみ早特往復きっぷ」「阪神往復フリーきっぷ」などのトクトクきっぷを購入される場合はオペレーターへお知らせください。
・インターネットでの予約
下記から予約できます。
JR四国 予約ホームページ
ネット会員以外でも予約はできるようですが、J-WESTネット会員にご登録した方、携帯電話やパソコンから列車の予約変更・払いもどし、事前申込のサービスなどがご利用できるので、おすすめですね。
☆アンパンマン列車に関する問い合わせ先(運賃、料金、時刻等)
JR四国電話案内センター 0570-00-4592
アンパンマン列車 料金は?
■ 瀬戸大橋アンパンマントロッコ号
区間により料金が異なります。
岡山~高松間
・大人2,490円
・こども1,730円
岡山~琴平間
・大人2,310円
・こども1,640円
全車全区間グリーン車指定席です。
■ ゆうゆうアンパンマンカーの料金
区間により料金が異なります。
高松~徳島間(特急うずしお)
・大人3,160円
・こども1,580円
徳島~阿波池田(特急剣山)
・大人3,340円
・こども1,670円
乗車券と指定席特急料金が含まれた金額です。
「おとな」と「こども」の区分は次のとおりです。
☆おとな
12歳以上(12歳でも小学生は「こども」です)
☆こども
6歳~12歳未満(6歳でも小学校入学前は「幼児」です)
☆幼 児
1歳~6歳未満
☆乳 児
1歳未満
<特急券 (閑散期/通常期/繁忙期について)>
特急料金には、ご利用になる座席により指定席特急料金と自由席特急料金があります。
指定席特急料金はシ-ズン別となっており、ご利用になる日によって、通常期・繁忙期・閑散期に分けられ、おねだんが異なります。
自由席特急料金やグリ-ン車、寝台車をご利用になる場合の特急料金は、通常期の指定特急料金の520円引きです。
こどもの特急料金は、おとなの半額(は数は切捨て)です。
アンパンマン列車 まとめ
いかがでしたか。
とても可愛い「アンパンマン列車」でしたね。
本当に近くの方は、お子さんを連れて乗せてあげたくなりますね。
管理人は残念ながら、かなり遠いので難しいです・・・
また、内容に変更が生じた部分があったら、修正・追記させてもらいます。
皆さまの参考になれたら幸いです。